投稿

ラベル(夏バテ予防)が付いた投稿を表示しています

夏バテ対策にスイカ!その栄養と食べ方。

イメージ
毎日暑い日が続きます。 夏バテ対策情報、スイカ編です。 そもそも夏バテはなぜ起きるのでしょうか。 真夏ならではの滝のようにかく汗と一緒にビタミンB1がたくさん身体から流れ出てしまうことが主な原因と言われています。 なので、夏バテ対策としては、ビタミンB1を多く含む食べ物をしっかり食べましょう!ということになります。 スイカは、実はビタミンB1が豊富なんです! 夏バテ対策には夏が旬のスイカを食べましょう! スイカは、子供の頃よく食べたし、美味しいのも十分承知してる。けど、ほとんど水分(90%以上)でしょ?!って思っている大人は結構多いのではないでしょうか。私は、そのくちでした。この夏に入るまでは(笑) スイカの栄養分ですが、ビタミンB1(夏バテ予防)のほか、βカロチン(ビタミンA;新陳代謝活性化、肌の老化予防)、リコピン(病気や老化の原因になる活性酸素の抑制)、ビタミンC(美容効果)、カリウム(高血圧予防、アンチエイジング、疲労回復)、シトルリン(血流の改善、手足のむくみ改善)、カルシウム、マグネシウム等のミネラルが挙げられます。 スイカって、なんて栄養満載なデザートなんでしょう! 好んで食べたくなってしまいそうですが、スイカは身体を冷やす性質を持っています。食べ過ぎには注意しましょう。 以上、スイカで夏バテを乗り越え、元気に行きましょう! おまけとして、スイカの食べ方について。 スーパー等でスイカをブロックに切ったごろごろスイカのパッケージをよく見ます。試しに勝って食べてみましたが、食べやすいのは確かですが、味も美味しいのですが、何かが足りない気がしました。 何かが足りない。 フルーツ王国タイの飲料メーカーであるCHABAA(チャバ)スイカ100%ジュースも飲んでみました。スイカの味のするジュースを初めて飲んだという初体験で気分は上がるも、何かが足りない気が、またしても。 何かが足りないんです。何でしょうね~。 やはりですね、スイカはかぶりついて食べるスイカが最高にうまいです。 食べる時に種をどうしようとか面倒なところもありますが、やっぱりスイカにかぶりついた時の独特の食感がくちびるから口の中までたまらなく、そしてスイカの美味しさ、甘さが口の中にいっぱいに広がっていく感じが、王道の味なのかなーと私は思います。 ブロックタイプのごろごろスイカやジュースでは、この食感は